工程写真

L-45 マンション床 直貼り

2021/7/16

マンションの床の張替をいたしました。 マンションの管理規定から対応フロアを選定し、施工いたしました。 マンションの場合 独自の制限がある場合もあります。掲示資料作成 工程表作成等も行いますのでご相談く ...

デットスペースに物置の作成

2022/10/31

ここに収納があったら!デットスペースをなんとか活用したい等 アイデアを振り絞ります!ちょっと変わった相談も歓迎いたします 吹き抜け上部のデットスペースの有効活用を考えて提案いたしました 思考錯誤の上  ...

外壁・軒・破風・改修工事

2019/3/21

施工前 ガルバリウム鋼板を上張します。 完成 今回は軒天にケイカル版 破風に化粧破風を施工いたしました。ガラッとイメージがかわりカッコよくなりました

増築工事

2019/3/21

ベース打設 型枠組 基礎完成 土台を手刻みにより加工 土台敷き ホールダウンを施工 垂木 増築工事 手刻みによる施工 梁やスパンを検討し太さを決定 無垢の材料を使用して増築工事を行いました。 完成写真

玄関ドア 交換工事

2019/3/21

今回は玄関ドアをYKK べナートシリーズに変更いたします。 開口部をあけて土台を固定し入替を行いました。枠もアルミ製を使い水による腐食にも強くなりました。 またアルミ製の色はシルバーでおしゃれかつ水に ...

内装リフォーム工事

2019/3/21

内装工事を実施 量産クロスではなく、1000番台と呼ばれるおしゃれなクロスやアクセントに紺色を用いて施工。1000番台クロスは沢山のガラがあります。 ワンポイントでクロスの色をかえてみるのもいかがでし ...

和室を洋間に変更

2019/3/21

和室を洋室に変更いたします。 和室 工事前 筋交いを外すので構造用合板で補強します 根太を敷きます     完成写真

屋根吹替工事

2019/3/21

今回は瓦棒の屋根吹替を行いました。 今後の耐久性の向上と廃材の抑制のためべニアを施工しその上にルーフィングを施工いたしました。べニアはビスと釘を兼用し、しっかりと下地にとまるように施工しました。 また ...

風呂リフォーム工事

2021/7/16

在来風呂(昔ながらのお風呂)をユニットバスに変更いたしました。 土台が腐っており入替作業を行い土間を打設したうえでユニットバスを施工 窓の開口の変更や入口枠も新しくしました。 昔のお風呂です 解体しま ...

キッチン リフォーム工事

2021/7/8

キッチン リフォーム工事 キッチン後ろの家具を置いてあったスペースにカップボードを取り付け コンセントを専用回路で増設し使い勝手を大幅に向上させました。将来に備えてIH専用200V回路も設置。 また手 ...

外構工事

2022/10/31

お庭に駐車場を作成し、内部へのアクセスの向上を実施した外構工事になります。 今回は縦列駐車 さらに扉を開いても余裕のあるスペースに施工させて頂きました。 CADにて図面をおこし、実際に駐車場にコーンを ...